インフルエンザ・食中毒菌・ノロウイルス・レジオネラ菌・院内感染などの感染対策用消毒・除菌剤とプラスチック添加剤製造の濤和化学(トーワ化学)
トーワ化学 インフルエンザ・食中毒菌・結核菌・感染予防対策

  HOME   プラスチック着色加工  感染予防対策メディカル製品   会社概要    お問合せ

 ホーム > プラスチックの着色加工 > プラスチック着色加工法(MC法)

   プラスチック着色加工法(MC法)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

MCカラーリングは、長年の実績を持つ濤和化学独自の着色加工法です。

<米国特許第5536576号>
<特許第2108454号>
<EC、韓国、台湾、カナダ特許出願中>

エクストルーダーを使用せず、混合機のみで加工します。

樹脂ぺレット表面のみへ着色剤および添加剤を固着する方法

です。

 


 

  MCカラーリングの特長

 

ロスがないので、産業廃棄物対策にも大きく貢献します。

 

小口・大口の加工に最適です。

 

  MC法は、着色加工方法として最良です。
  エクストルーダーを使用しないため、作業工程が短くなり、コスト削減につながります。

 

  

 

 

 

 プラスチック製品一覧

プラスチック着色剤 粒状カラー         

プラスチック着色剤 模様カラー ガラール   
樹脂着色剤自動計量機 オートメータ        難燃剤                    
プラスチック着色加工法(MC法)