インフルエンザ・食中毒菌・ノロウイルス・レジオネラ菌・院内感染などの感染対策用消毒・除菌剤とプラスチック添加剤製造の濤和化学(トーワ化学)
トーワ化学 インフルエンザ・食中毒菌・結核菌・感染予防対策

  HOME   プラスチック着色加工  感染予防対策メディカル製品   会社概要    お問合せ

ホーム > プラスチックの着色加工  > 模様カラー ガラール  

  模様カラー ガラール

 

樹脂とブレンドし、成形することで

それぞれの模様が出るカラーを作りました。

<特許第1943214号・第1987690号>

弊社では、成形品に模様やデザインによる特異性・独自性を加えることも商品開発の大切な要因であると考えております。

 

 

  ガラールT.S.Pタイプ(セルロース系)<特許>

 

  • 各グレード別に8色あります。
  • 御影石調で、粒度がT>S>Pと異なります。
  • オレフィン系・PVC系・PS系などの熱可塑性樹脂、熱硬化性樹脂(PET,アクリル・メラミン系)に適しています。
  • 吸湿性と分散性を考慮したマスターバッチもあります。

 

Pタイプ Sタイプ Tタイプ
        

 



  ガラールDタイプ<特許1987690号>

 

  • 大理石・べっ甲・木目模様に発色します。
  • 射出・押出成形用です。
  • オレフィン系・PS系などの熱可塑性樹脂・熱硬化性樹脂にも適しています。
  • 170℃~240℃以内で成形できる樹脂全般に使用可能です。
  • マスターバッチで納品いたします。

樹脂用途別 Dグレード
3D : PE・PP・PBT・PET・ナイロン用
4D : ABS・AS・PMMA用
10D : PS・ABS・AS・PMMA用
押出成形用は、オーダーメードとなります。

 

4D-22-002(ABS) 3D-24-001(PP) 10D-26-022(GP・PS) 4D-24-002(ABS)
       
Dタイプ1 Dタイプ2 Dタイプ3  
       

注意
加工条件により、模様や形状が変わる場合があります。

 


  ガラールFW

 

  • 大理石・べっ甲・木目模様に発色します。
FW1 FW2 FW3
        


 



  ソフトカラー<特許取得済>

 

  • セルロース系繊維状着色剤です。
  • 布調感・植毛感でツヤ消し状となります。
  • 特に塩ビレザー製品・合成皮革製品に適しており、べとつき感がなくなります。
  • 布のような柔らかい風合いに仕上がります。
  • 平衡水分12%の吸湿性で、空気中の水分を吸収し静電気防止力が強くなります。帯電防止剤を併用するとさらに効果が増します。
  • 金型に、絞り模様のものを使用します。
  • 240℃程度までの温度で成形できる樹脂に使用可能です。
    ※ただし、PS・ABSなどに使用する場合は、吸湿しますので十分乾燥させてください。

使用する樹脂
PE・PP・PS・ABS・ナイロン・PET・PVCなど
形状
着色パレット・マスターバッチ・顆粒顔料・ドライカラー

3-11-6360S 3-23-3331S 3-28-11964S
        

ソフトカラーの用途

射出成形品のケース類・電話機・自動車部品・塩ビレザー・ 壁紙・スリッパ・家具・自動車内装品

 



  メタリックカラー<特許第2637685号>

 

  • 従来のメタリックカラーの欠点(=静電気による飛散が大きくロール練りの際、ロール面に付着し作業を困難にさせること)を改良しました。
  • 射出成形でもフローマークの発生を防止することで、極めて均一なウェルドラインの目立ちにくいハイグレードな製品になります。
  • 樹脂成形品(PP・ABS・PS・ナイロン)の使用に適しています。
  • 220℃以内で成形できる樹脂全般にご使用可能です。
  • ドライカラー・着色ペレット・マスターバッチで納品いたします。
  • 金型に、絞り模様のものを使用します。

注意
加工条件により、模様形状が変わる場合があります。

MTA-188(PP) MTA-122(PP) MTA-103
        
MTA-102 MTA-101  
       

 



  ハンマートーンカラー

 

  • 金属エッチング加工や鋳物の風合いの深みある製品に仕上がります。
  • 240℃程度までの温度で成形できる樹脂に使用可能です。
    ※ただし、乾燥が必要な樹脂に使用する場合は、十分乾燥してください。

使用する樹脂
PVC・PE・PP・PS・ABSなど
形状
ドライカラー・着色ペレット

注意
加工条件により、粒子の大きさが変わる場合があります。

HMT-SILVER1

(GP・PS)

HMT-GOLD1

(GP・PS)

HMT-RED1

(GP・PS)

HMT-GREEN1

(GP・PS)

       

 



  グラニットカラー

 

  • 石材加工品の風合いが得られる着色剤です。
  • 樹脂全般にドライカラー・着色ペレット・マスターバッチの形で納品いたします。

注意
加工条件により、粒子の大きさが変わる場合があります。

GR-GREEN8

(GP・PS)

GR-GREEN7

(Hi・PS)

GR-BROWN1

(GP・PS)

GR-GRAY3

(GP・PS)

       

 

 

 

 

 

 プラスチック製品一覧

プラスチック着色剤 粒状カラー         

プラスチック着色剤 模様カラー ガラール   
樹脂着色剤自動計量機 オートメータ        難燃剤                    
プラスチック着色加工法(MC法)